研究に関するプレスリリース

プレスリリース名・論文タイトル
2022.7.28
20220728.jpg
親水性チロシナーゼ阻害剤の開発に成功
-酵素的褐変の効率的制御が可能に-

論文タイトル:Chemical synthesis and tyrosinase inhibitory activity of resorcinol alkyl glucosides, hydroxyalkyl resorcinols, and alkyl resorcinols
(農学部 二瓶賢一
2022.7.13
20220713.jpg
植物の繁栄を支える菌根菌共生の起源 植物ホルモンであるストリゴラクトンの祖先的機能の解明
論文タイトル:An Ancestral Function of Strigolactones as Symbiotic Rhizosphere Signals
(バイオサイエンス教育研究センター 野村崇人
2022.7.1
20220701.jpg
果樹が季節に応答して休眠から目覚めるしくみを解明
-果樹の休眠と発芽におけるヒストン修飾の寄与を解析-

論文タイトル:H3K4me3 plays a key role in establishing permissive chromatin states during bud dormancy and bud break in apple
(工学部 玉田洋介
2022.6.23
202206232.jpg
トマトのウイルス抵抗性遺伝子を打ち破るウイルス変異株の打破メカニズムの予測に成功
論文タイトル:Characterization of a ToMV isolate overcoming
Tm-22 resistance gene in tomato

(農学部 西川尚志
2022.6.23
202206231.jpg
冬虫夏草の新規タンパク質(レクチン)の生体内での機能を解明
-宿主(蛹)の羽化の抑制やきのこの形成に関与する-

論文タイトル:CmLec4, a lectin from the fungus Cordyceps militaris, controls host infection and fruiting body formation
(バイオサイエンス教育研究センター 鈴木智大
2022.5.16
20220516.jpg
カーボンナノチューブで植物に遺伝子を送り込む
-植物ミトコンドリアの効率的な遺伝子改変が可能に-

論文タイトル:Polymer-coated carbon nanotube hybrids with functional peptides for gene delivery into plant mitochondria
(バイオサイエンス教育研究センター 児玉 豊)
2022.4.15
20220415.jpg
オオミジンコのオスは水平方向に偏った遊泳拡散をすることを発見し、
コンピュータシミュレーションによってその再現に成功

論文タイトル:Laterally biased diffusion of males of the water flea Daphnia magn
(オプティクス教育研究センター 八杉公基)
2022.4.4
20220404.png
植物の細胞が低温を感じる部位(細胞小器官)を特定~動物細胞との共通性も~
論文タイトル:The localization of phototropin to the plasma membrane defines
a cold-sensing compartment in Marchantia polymorpha

(バイオサイエンス教育研究センター 児玉 豊)
2022.2.24
20220224.jpg
スプレーで植物を改変 -簡便な非遺伝子組換え植物改変法の開発-
論文タイトル:Non-transgenic gene modulation via spray delivery of nucleic acid/peptide complexes into plant nuclei and chloroplasts
(バイオサイエンス教育研究センター 児玉 豊)
2022.1.25
20220125.jpg
動植物に共通の精子形成メカニズムの発見
~DNAのひずみをほどく酵素が正常な精子の形成に機能~

論文タイトル:Topoisomerase 1α is required for synchronous spermatogenesis in Physcomitrium patens
(工学部 玉田洋介)
2022.1.18
20220124.jpg
世界初、宇都宮大学とアルプスアルパインが空中表示/入力デバイス
「ステルス空中インターフェース」を共同開発しました

(工学部 山本裕紹)
2022.1.4
20210104 (2).jpg
光による量子もつれ状態の生成過程が明らかに ~物性制御の新手法に向けた新しい理論~
論文タイトル:Two-step Dynamics of Photoinduced Phonon Entanglement Generation between Remote Electron-phonon Systems
(工学部 石田邦夫)
2021.12.24
20211227.jpg
イモリの皮膚再生過程の全容を解明 ~傷あとが残らない再生治療に向けた一歩に~
論文タイトル:Skin Wound Healing of the Adult Newt, Cynops pyrrhogaster: A Unique Re-Epithelialization and Scarless Model
(工学部 外山 史)
2021.11.24
202111242.jpg
描画空間分離に基づくカラーボリュメトリックディスプレイ
―体積3D映像の実空間への表示とカラー化に成功―

論文タイトル:Colour volumetric display based on holographic-laser-excited graphics using drawing space separation
(オプティクス教育研究センター 熊谷幸汰)
2021.10.8
20211008.jpg
オオムギ縞萎縮ウイルスの可視化とウイルス抵抗性遺伝子の解析法を確立
~オオムギのウイルス抵抗性品種の育種が促進~

論文タイトル:Utility of a GFP-expressing Barley yellow mosaic virus for analyzing disease resistance genes
(農学部 西川尚志)
2021.10.1
20211001.jpg
赤外光での光通信部品間自動接続に成功
~シリコンフォトニクスデバイスの簡便低コスト実装に期待~

論文タイトル:Near-Infrared Self-Written Optical Waveguides for Fiber-to-Chip Self- Coupling
(工学部 杉原興浩)
2021.9.21
20210921.jpg
根寄⽣雑草の寄⽣を制御する酵素の解明
-アフリカ諸国の主要穀物であるソルガムの被害軽減を可能に-

論文タイトル:Strigolactone biosynthesis catalyzed by cytochrome P450 and sulfotransferase in sorghum
(バイオサイエンス教育研究センター 野村崇人)
2021.8.18
20210818.jpg
深層学習を利用した新たなMRI画像向け雑音除去法を提案
論文タイトル:Introducing Swish and Parallelized Blind Removal Improves the Performance of a Convolutional Neural Network in Denoising MR Images
(工学部 伊藤聡志)
2021.7.21
20210721.jpg
植物が生長とストレス応答を切り換える仕組みを解明
~高い生育能力と強い環境ストレス耐性を併せ持つ作物の創出に期待~

論文タイトル:Arabidopsis group C Raf-like protein kinases negatively regulate abscisic acid signaling and are direct substrates of SnRK2
(バイオサイエンス教育研究センター 児玉 豊)
2021.6.2
20210602.jpg
京の伝統野菜ミブナの育種の歴史を解明!
論文タイトル:Combination of genetic analysis and ancient literature survey reveals the divergence of traditional Brassica rapa varieties from Kyoto, Japan
(工学部 八杉公基)
2021.4.19
20210419.jpg
世界初!CO₂を原料とする 完全リサイクル可能なカーボンニュートラルコンクリートの基礎的製造技術を開発 -NEDO ムーンショット型研究開発事業「C⁴S 研究開発プロジェクト」-
(地域デザイン科学部 藤本郷史)
2021.3.18
20210318.jpg
葉緑体との相互作用におけるミトコンドリア運動を発見
―相互作用の制御による効率的な物質代謝の可能性に期待―

論文タイトル:Mitochondrial movement during association with chloroplasts in Arabidopsis thaliana
(バイオサイエンス教育研究センター 児玉 豊)
2021.1.4
20210104.jpg
光のストップウォッチで、蛍光寿命画像を一括測定
~焦点走査の不要な光学顕微鏡を開発~

論文タイトル:Full-field fluorescence-lifetime dual-comb microscopy using spectral mapping and frequency multiplexing of dual-optical-comb beats
(工学部 山本裕紹)
2020.12.1
202012012.jpg
世界初!光渦によるねじれ加工を実現し構造物形成過程の再現に成功
-光渦による物質のねじれ形成の解明に迫る-

論文タイトル:Silicon twisted cone structure produced by optical vortex pulse with structure evaluation by radiation hydrodynamic simulation
(工学部 東口武史)
2020.12.1
20201201.jpg
長年不明であったチューリップ条斑病の病原ウイルスのゲノムを解明
〜ダニ媒介性の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスなどと遠縁か〜

論文タイトル:Characterization of tulip streak virus, a novel virus associated with the family Phenuiviridae
(農学部 煉谷裕太朗)
2020.11.5
202010_photo1.jpg
原子核の存在限界(中性子ドリップライン)の新たなメカニズム
-中性子は原子核にいくつ入るか-

論文タイトル:The impact of nuclear shape on the emergence of the neutron dripline
(大学教育推進機構基盤教育センター 吉田聡太)
2020.10.12
Fig1_20201012.jpg
深層学習を活用したMRIの撮影時間の高速化と高品質化
論文タイトル:Reconstruction of Compressed-sensing MR Imaging Using Deep Residual Learning in the Image Domain
(工学部 伊藤聡志)
2020.8.18
20200805.jpg
植物の新しい環境適応戦略の発見
〜DNA損傷による幹細胞化〜
(学術誌Nature Plantsに掲載)

論文タイトル:DNA damage triggers reprogramming of differentiated cells into stem cells in Physcomitrella
(工学部 玉田洋介)
2020.6.26
20200626.jpg
ニホンヤマビルの全国的な吸血動物を解明しニホンジカとの関係性を検証
論文タイトル:Sika deer presence affects the host-parasite interface of a Japanese land leech
(農学部 逢沢峰昭)
2020.6.19
20200617.jpg
アジサイのゲノム解読により八重咲き品種の開発が容易に
~アジサイの八重咲き性遺伝子を特定~

論文タイトル:Genome sequence of Hydrangea macrophylla and its application for analysis of double flower phenotype
(農学部 黒倉 健)
2020.6.16
20200616.jpg
自己修復するレーザー加工装置の開発
論文タイトル:In-system optimization of a hologram for high-stability parallel laser processing
(オプティクス教育研究センター 早﨑芳夫)
2020.5.15
20200515.jpg
ディジタルホログラフィーによる生細胞3次元 シングルショット蛍光・位相イメージング
論文タイトル:Digital Holographic Multimodal Cross-Sectional Fluorescence and Quantitative Phase Imaging System
(工学部 玉田洋介)
2020.5.15
202005152.jpg
フェムト秒レーザー光の高次高調波によって薄膜の微細加工に成功!
― 極端紫外光の回折限界集光が拓く微細加工の最前線 ―

論文タイトル:Surface processing of PMMA and metal nano-particle resist by sub-micrometer focusing of coherent extreme ultraviolet high-order harmonics pulses
(工学部 東口武史)
2020.5.15
202005153.jpg
ゲノム重複が食虫植物の進化を牽引
〜モウセンゴケ科に属するコモウセンゴケ、ハエトリソウ、ムジナモの3種の ゲノム解読により判明〜

論文タイトル:Genomes of the Venus Flytrap and Close Relatives Unveil the Roots of Plant Carnivory
(工学部 玉田洋介)
2020.3.26
20200326.jpg
X線撮像素子のピクセルサイズを従来の1/1000以下にする超解像現象の発見
論文タイトル:Demonstration of stimulated emission depletion phenomenon in luminescence of solid-state scintillator excited by soft X-rays
(工学部 東口武史)
2019.11.29
191128.jpg
超短パルス軟X線レーザー特有の表面加工メカニズムを解明
論文タイトル:Controlled strong excitation of silicon as a step towards processing materials at sub-nanometer precision
(工学部 東口武史)
2019.10.25
20191025.jpg
作物の耐乾性を付与する分子の開発に成功
論文タイトル:Dynamic control of plant water use using designed ABA receptor agonists
(バイオサイエンス教育研究センター 岡本昌憲)
2019.5.28
20190528.jpg
宇都宮大学とエヌビディアとFaBo、 組込みAI(人工知能)学習教材の開発と授業実施で協力
2019.4.5
20190405.png
植物ウイルス様昆虫ウイルスが別のウイルス封入体に"相乗り"することを発見
論文タイトル:Infectious virions of Bombyx mori latent virus are incorporated into Bombyx mori nucleopolyhedrovirus occlusion bodies
(農学部 岩永将司)