科目等履修生の募集
科目等履修生とは、宇都宮大学で開設されている授業科目のうち1科目又は数科目を選択して受講し、試験等で一定の成績を修めると単位が授与される制度です。この制度は学内の人的・物的資源を広く学外の皆様に開放し、望むときにいつでも自由に学習できる機会を提供するために始めた制度です。
科目等履修生として修得した単位は、短期大学や高等専門学校を卒業された方々が、「大学改革支援・学位授与機構」に学士の学位取得を申請される時などに、正規の単位として扱われます。
その他単位等の詳細につきましては、下記「募集案内」の各出願窓口までお問い合わせください。
宇都宮大学では、生涯学習時代に即し、この他に公開講座も開いております。皆様がこのような機会を大いに活用されることをお奨めします。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、オンライン授業となることもありますので、ご了承ください。
※本学では、令和4年度からパソコンの必携化(BYOD:Bring Your Own Device)を導入します。ノートパソコンの持込みが必要な授業もありますので、受講までにWi-Fiに接続可能なノートパソコンをご準備ください。
(令和5年2月6日更新)
※現職教員・内地留学生の方の出願期間が例年より1ヶ月近く早い時期となっておりますので、ご注意ください。
※「入学願書」の様式が変更となっておりますので、ご注意ください。
※本学大学院に在学中に各種免許・資格を取得することを目的に科目等履修生となる者については、授業料・入学料・検定料は徴収しません。
- 1.募集要項
-
- 一般・現職教員・内地留学生の方(令和5年2月6日更新)
- 2.出願に必要な書類等
-
入学願書(本学所定の様式)
- 願書(令和5年2月6日更新)
- 健康診断証明書
- 検定料振込明細書貼付台紙
- 写真貼付台紙
- 安全保障輸出管理に係る誓約書
所属長の承諾書(在職中の方のみ必要)
- 3.その他
-
- 一般公開用今年度シラバス(翌年度シラバスは、2月下旬公開予定)