出前授業(高校生対象)


社会人対象の「講演」は教員への講演依頼(一般対象)のページをご覧ください。

出前授業(高校生対象)

宇都宮大学では、高校生を対象とした「出前授業」のご依頼を承っています。
ご希望の際は、下記の「出前授業までの流れ」のとおりお申し込みください。
スケジュール調整に時間がかかりますので、原則、実施ご希望日の3ヶ月前までにお申し込みください。
また、調整がつかない場合はお断りすることもありますので、あらかじめご了承ください。

旅費・謝金について

オンラインによる出前授業では、旅費をお支払いいただく必要はありません。

対面による出前授業では、栃木県外高校からのご依頼で旅費が発生した場合は、原則、ご負担いただきます。
※本学の旅費規程に基づいてお支払いいただける場合のみ、講師派遣の調整をさせていただきます。
※出前授業終了後、請求書を送付しますので、振込をお願いいたします。(お振込みの際は、振込手数料をご負担ください。)
謝⾦は受領しません。

出前授業までの流れ

※同一の高校からのお申し込み回数は、原則、年に2回までとさせていただきます。※

  1. 各学部出前授業一覧から、ご希望の学部・分野・テーマ・他のテーマの可否をお選びください。
  2. 出前授業講師派遣申請書(別紙様式)を作成し、Excelファイルのままメール添付の上、
    入試課入試広報係 nyukouhou*a.utsunomiya-u.ac.jp(*を半角@に変更してください)宛にお申し込みください。
    また件名は次のとおり、出前授業開催日と高校名を入れて送信してください。
    例 件名:【〇月〇日実施 〇〇高校】出前授業講師派遣申請
  3. 1ヶ月半〜2ヶ月程度で調整結果をお知らせいたします。
  4. 実施概要やオンラインの会場URL等をご連絡ください。
    ※オンラインの場合は高校側でホストになっていただき、本学の講師を招待するようお願いいたします。本学ではオンライン授業でZoomを使用しているため、Zoomを推奨します。

出前授業分野一覧

データサイエンス経営学部

●受付可能期間:4月~12月 平日10時~17時 ※第4火曜(教授会開催日)を除く

地域デザイン科学部

※第4火曜日(8月を除く)は教授会のため、出前授業は実施できません。

国際学部

●受付可能期間:4月~12月 平日10時~17時

●受付可能校数:1ヶ月につき8校

※第4火曜日(8月を除く)は教授会のため、出前授業は実施できません。

共同教育学部

●第4火曜日(8月を除く)は教授会のため、出前授業は実施できません。

工学部

●受付可能期間:4月~12月 平日10時~17時

●受付可能校数:1ヶ月につき10校

農学部

●受付可能期間:一年中可 10時~17時

●受付可能校数:制限なし

お問い合わせ先・提出書類送付先

お問い合わせ先・提出書類送付先
宇都宮大学 入試課 入試広報係
〒321-8505 栃木県宇都宮市峰町350
TEL 028-649-5109FAX 028-649-5113
E-mail nyukouhou*a.utsunomiya-u.ac.jp(*を半角@に変更してください)