トピックス
-
(8/20 夜6時30分~)バイオサイエンス教育研究センターの謝肖男准教授が情報監修した「満天☆青空レストラン」が日本テレビ系列で放送されます。
-
[イベント]アイデアカー・フェスタ2022開催のご案内(9/3、9/23)
-
[イベント]とちぎ子どもの未来創造大学 講座のご案内(8/24)
-
令和4(2022)年度 第4、5回獣害対策地域リーダー育成研修を開催します(9/6、9/28)
-
【申込締切8/5まで】食農フィールド実践演習 ‐生命や環境と調和した持続的な食と農について学ぶ‐ の受講者を募集します[他大学生対象](9/5~9/7)
-
【コロナ禍学生支援】農学部峰ヶ丘同窓会・生協コラボ「100円カレー」が提供されました
-
[プレスリリース]親水性チロシナーゼ阻害剤の開発に成功 ― 酵素的褐変の効率的制御が可能に―
-
2022年度 多文化公共圏フォーラム第4回 基盤教育科目「3.11と学問の不確かさ」公開授業「当事者として『科学的』に向き合うこと」 (7/27)
-
「JFNラジオCMコンテスト2022~ラジオに乗せて、学校アピール~」で大学院地域創生科学研究科 菊池綾音さんのラジオCMが入賞しました
-
[プレスリリース]Diamond Like Carbon膜の密着力評価方法を国際規格化 ~汎用的な摩擦試験機にAEセンサを組合せることで評価が可能に~
-
「学長ティータイム」を実施しました(令和4年7月6日)
-
地域デザイン科学部の杉山央教授が、日本鉄筋継手協会功績賞を受賞しました