トピックス
-
多文化公共圏フォーラム第29回「公開ワークショップ/地域経営研究会地域CN部会第5回:気候適応へのトランジション~那須塩原市WSの経験をもとに~」を開催します(1/22)
-
第20回UU-A連続国際シンポジウムを開催します(1/24)
-
多文化公共圏フォーラム第28回「「途上国経済発展論公開授業」人類はどこに向かっているのか?私たちにできることは何か?―グローバル・システムを制御する生活世界の躍動を分析する批判開発学の課題―」を開催します(1/16)
-
[イベント]ウィンドアンサンブルプロジェクト2024を開催します(2/11)
-
共同教育学部の松浦佑希准教授が第29回全日本ラート競技選手権大会の種目別斜転において準優勝、 種目別跳躍において3位入賞しました
-
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と産学連携に関する包括協定を締結しました
-
第19回UU-A連続国際シンポジウムを開催します(1/9)
-
県立石橋高校野球部の福田博之監督による講演会を開催しました
-
多文化公共圏フォーラム第24回「多文化共生社会の実現に向けた大学の取り組み」を開催します(12/7)
-
[イベント]第180回オプティクス教育研究セミナー 「Laser Metrology Applications in the Oil and Gas Industry at UFSC」を開催します (11/28)
-
第18回UU-A連続国際シンポジウムを開催します(12/12)
-
[イベント]IWOB2024を開催します(12/2~3)