トピックス
-
JR東日本の新幹線車内誌「トランヴェール2月号」に、イチゴ用個別包装容器「フレシェル®」に関する農学部 柏嵜勝 准教授のインタビューが掲載されました
-
とちぎ子どもの未来創造大学の講座で「被災地のがれきを利用したフォトフ レームづくり」 を開催しました
-
宇都宮大学C-Bio&理研CSRS ジョイントシンポジウムを開催します(3/2)
-
東洋経済ACADEMIC 次代の教育・研究モデル特集 Vol.1「未来社会を担うDX・AI その真価を解き明かす」本学記事のご紹介
-
[イベント]令和3年度宇都宮大学卒業・修了制作展を開催します(学内展2/2~2/5、学外展2/25~2/28)
-
宇大生が取材・執筆する毎日新聞「とちぎキャンパる」。1月は農学部附属農場を紹介しています
-
令和3年度地域デザイン科学部「地域プロジェクト演習」合同発表会を開催しました
-
【11/25掲載記事再掲】[令和4年度 新入生(学部生)向け] 学生寮の募集情報を公開しました
-
[プレスリリース]動植物に共通の精子形成メカニズムの発見 ~DNAのひずみをほどく酵素が正常な精子の形成に機能~
-
[プレスリリース]世界初、宇都宮大学とアルプスアルパインが空中表示/入力デバイス「ステルス空中インターフェース」を共同開発しました
-
(2/1(火))国際学部 若林秀樹 客員准教授の研究がNHK 「ニュースシブ5時」で紹介されます
-
[企業の皆様へ]宇都宮大学公式ウェブサイトに掲載する広告の募集を開始しました