トピックス
-
[学生のみなさんへ]夏季休業期間中の学生生活に関する注意喚起について -
「HICity スマートシティEXPO2021」にREAL開発のロボットが参加しました -
令和2年度入学者を対象とした学長との懇談会を行っています -
大学院グローバル・エリアスタディーズプログラムの福原玲於茄さん、横山友輝さん、国際学部の菊地翔さんが国際人道法の世界大会に出場します -
基盤教育科目「3.11と学問の不確かさ」公開授業 「なぜ1万人の原発事故被害者が訴訟を起こしているのか」(7/21) -
「HICity スマートシティEXPO2021」にREAL開発のロボットが参加します -
[イベント]2021年 宇大生によるオンラインSDGs映画上映会第1弾 「プラスチックの海」 (7/25、7/31) -
毎日新聞の「とちぎキャンパる」に池田学長インタビューが掲載。学生が執筆した記事をご紹介します。 -
令和3年度 学生生活講習会 Web版 第2回 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 -
令和3年度 学生生活講習会Web版 第1回 簡単な儲け話などありません! ~消費者トラブル~ -
大学院進学ガイダンスをオンライン開催します(6/11) -
国際キャリア教育プログラム 「国際キャリア教育」「International Career Seminar」 オンラインで開催します