トピックス
-
[UU-CONNECT]日本語は生きている(2/2) 〜エネルギッシュに変わり続ける言葉〜 工学部 堀尾佳以 講師
-
絆創膏のように患部に直接触れることなく接着することのできる間接的なゲル接着手法を開発
-
[イベント]第2回雑草管理技術講座を開講します(2/26、3/1)
-
[イベント]ウィンドアンサンブルプロジェクト2023を開催します(2/11)
-
[イベント]令和5年度宇都宮大学卒業制作展を開催します(学内展2/3~2/5、学外展2/23~2/26)
-
[イベント]多文化公共圏フォーラム第28回「カーボンニュートラルを実現するまちづくり」を開催します(1/24)
-
[イベント]多文化公共圏フォーラム第27回「難民支援の動向とHDPネクサス」を開催します(1/19)
-
[イベント]第171回オプティクス教育研究セミナー 「微小光学素子の光学設計手法」を開催します (1/17)
-
[イベント]第15回UU-A 連続国際シンポジウムを開催します(2/8)
-
(1/20 夜6時30分~)バイオサイエンス教育研究センターの謝肖男准教授が情報監修した「満天☆青空レストラン」が日本テレビ系列で放送されます
-
[イベント]多文化公共圏フォーラム第25回 「途上国経済発展論」公開講座:持続可能な地球社会に向けた革新的政策と制度の考察を開催します(1/11)
-
[イベント]第107回C-Bioセミナーを開催します(1/30)