トピックス
-
【コロナ禍学生支援】農学部峰ヶ丘同窓会・生協コラボ「100円カレー」が提供されました
-
2022年度 多文化公共圏フォーラム第4回 基盤教育科目「3.11と学問の不確かさ」公開授業「当事者として『科学的』に向き合うこと」 (7/27)
-
「JFNラジオCMコンテスト2022~ラジオに乗せて、学校アピール~」で大学院地域創生科学研究科 菊池綾音さんのラジオCMが入賞しました
-
「学長ティータイム」を実施しました(令和4年7月6日)
-
令和4年度 学生生活講習会Web版 第1回 薬物乱用、一回だけでも「ダメ。ゼッタイ。」
-
【コロナ禍学生支援】農学部峰ヶ丘同窓会・生協コラボ「100円カレー」メニューを提供します
-
多文化公共圏フォーラム第3回「国際協力機関インターンへのプロセスと活動」学生報告会を開催します(7/11)
-
(7/6 夜9時~)選挙に関するインタビュー(地域デザイン科学部 三田妃路佳准教授および学生)がとちぎテレビ「ナイトニュース9」で放送されます。
-
「学長ティータイム」を実施しました(6月24日)
-
【申込延長6/15(水)まで】2022(令和4)年度夏期 国際インターンシップ(オンライン)参加者を募集します
-
自転車事故防止キャンペーンを実施しました
-
基盤教育センターがJR東日本大宮支社と「課題発見・解決型インターンシップ」に関する覚書を締結しました