トピックス
-
(7月15日(水))共同教育学部の髙山先生を中心とした水損資料の保全活動がNHK「とちぎ630」で紹介されます
-
(7月14日(火))共同教育学部の髙山先生を中心とした水損資料の保全活動がNHK「首都圏ネットワーク」で紹介されます
-
入学案内(Guide Book for 2021)を配布しています
-
(7月5日朝7時)本学農学部附属農場高橋行継先生が日本テレビ系列「所さんの目がテン!」に出演します
-
[プレスリリース]ニホンヤマビルの全国的な吸血動物を解明しニホンジカとの関係性を検証
-
国際キャリア教育プログラム「国際キャリア教育」「International Career Seminar」オンラインで開催します
-
[プレスリリース]アジサイのゲノム解読により八重咲き品種の開発が容易に ~アジサイの八重咲き性遺伝子を特定~
-
[プレスリリース]自己修復するレーザー加工装置の開発
-
地域デザイン科学部の横尾先生、藤原先生が「空気調和・衛生工学会第20回特別賞十年賞」を受賞
-
国際学部教員と学生による「感染症と平和・人権プロジェクト」
-
「コロナ禍における学生活動とこれからの地域連携」オンライン座談会を開催します(地域デザインセンター)
-
[プレスリリース]ディジタルホログラフィーによる生細胞3次元 シングルショット蛍光・位相イメージング