トピックス
-
[イベント]2022年度 多文化公共圏フォーラム 第24回Intellectualizing Crisis and Categorizing the Self:In between Becoming 'Artists' and 'Laborers' in Seoul(1/16)
-
[イベント]2022年度第23回多文化公共圏フォーラム「Development Studies Public Lecture」を開催します(1/12)
-
[イベント]第7回連続シンポジウム「野外ロボット学:自律ナビゲーションと応用」を開催します(12/14)
-
国際ワークショップIWOB2022-2023を開催します(12/5~6)
-
[イベント]宇大生によるSDGs映画上映会 『マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年』を開催します(11/26)
-
[イベント]マレーシア・ウイークを開催します(11/19~11/25)
-
2022(令和4)年度春期 国際インターンシップ 参加者募集中!
-
2022年度夏期報告、春期募集 国際インターンシップ 参加者募集説明・報告会を開催します(11/7)
-
[イベント]第6回UU-A連続シンポジウム「西アフリカ熱帯半乾燥地での小規模生業の改善と土壌荒廃の抑制」を開催します(11/11)
-
多文化公共圏フォーラム第17回 カーボンニュートラルな宇都宮市の未来-スウェーデンの先進都市報告から考えるを開催します(10/19)
-
多文化公共圏フォーラム第6~16回 国際学部主催 オンライン国際交流2022/チェコ共和国を開催します
-
国際学部の学生がSDGsの主要テーマをもとに紛争を考えるワークショップを開催