入学準備について
1. 大学生活への準備
新入生サポートセンター(宇都宮大学消費生活協同組合)
入学準備、新生活に関する情報(生協・共済加入、アパート紹介、教科書・教材準備、食生活等)を提供します。
教科書販売の詳細については、宇都宮大学生協ホームページをご確認ください。
パソコンの準備について
本学ではパソコンの必携化を導入しています。すでに必要な仕様を満たすパソコン等を所有している場合には買い替える必要はありませんが、新規に購入される場合には下記の推奨スペックまたは必要スペックを参考にしてください。
また宇都宮大学生協において,ノートパソコンの初期設定等のサポートを予定しています。 詳細については宇都宮大学生協ホームページをご確認ください。
本学では,経済的な理由などによりノートパソコンの準備が困難な学生に対して,ノートパソコンの無償貸与を行っています。
貸与を希望する場合は,必ず約款を確認した上で,貸与申請書を用意し,入力フォームより事前予約を行ってください。
マイナンバーカードの使用について
宇都宮大学では,令和3年度入学者からマイナンバーカードを図書館での館外貸出や夜間休日等の本学建物への入棟の際などに活用しています。
詳細については,本学ホームページをご確認ください。
なお,マイナンバーカードの取得には,1~2か月程度かかりますので早めに手続きをお願いします。マイナンバーカードの申請方法等については,地方公共団体情報システム機構のマイナンバーカード総合サイトをご確認ください。
2. TOEIC IPテスト(オンライン)
現在、掲載事項ございません。
3. 新入生ガイダンス
大学生活に一日も早くなじみ、学業の修得を円滑にするため、授業の一環としてガイダンスを行います(出席必須)。
詳細は3月下旬頃に掲載いたします。
学部
| 日付 | 場所 |
|---|---|
| 令和8年4月上旬 | 峰キャンパス、または陽東キャンパス |
大学院
| 日付 | 場所 |
|---|---|
| 令和8年4月上旬 | 峰キャンパス、または陽東キャンパス |
4. 入学式
令和8年度(2026年度)入学者の入学式を下記のとおり挙行いたします。
| 日付 | 場所 | お問合わせ先 |
|---|---|---|
|
令和8年4月8日(水) 10時30分開式 (9時40分開場) [予定] |
宇都宮市文化会館 大ホール[予定] (栃木県宇都宮市明保野町7-66) |
修学支援課総務係
TEL028-649-5085 |
日程・会場は現時点での予定であり、正式決定は令和8年1月下旬頃を予定しております。決定次第、改めて本ページにてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
5. 健康診断
現在、掲載事項ございません。