トピックス
[イベント]「音楽の旅」教育学部作曲研究室・木下大輔教員が個展演奏会を開催します(4/16(日))
平素は私どもの教育・研究活動に格別のご高配を賜り、厚く御禮申し上げます。
さて、来る4月16日(日)、栃木県栃木市西方町で行われる「第2回 西方音楽祭」において、昨年に引き続き、本学教育学部作曲研究室・木下大輔教員(作曲家)の作品個展演奏会を、下記のとおり開催することになりました。
会場の西方音楽館 木洩れ陽ホールは、泰山木、金木犀、椿、せんだんの木等、幾種類もの木々が茂る中に建つ小さなホールです。サントリーホール、紀尾井ホール等を手がけた第一人者 永田穂氏の音響設計により造られました。
今回の演奏会は「音楽の旅」と題し、ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、オーストリア、ドイツ、ポーランド、そして日本をめぐり、旅情をかき立てる楽曲の数々を、作曲家自身のトークをまじえながらお届けします。
出演者は、野中美千代さん(マリンバ)、渋谷陽子さん(チェロ)、橋本美香さん(ソプラノ)、長竹規江さん(ピアノ)、そして、宇都宮大学教育学部卒業生の2人のピアニスト、益子徹さん、坂本陽子さんが登場します。いずれの方々も日本国内はもとより、世界各地の第一線で活躍されている演奏家です。
ご多忙の折まことに恐縮ではございますが、多くの皆様のご来聴をお待ち申し上げております。
さて、来る4月16日(日)、栃木県栃木市西方町で行われる「第2回 西方音楽祭」において、昨年に引き続き、本学教育学部作曲研究室・木下大輔教員(作曲家)の作品個展演奏会を、下記のとおり開催することになりました。
会場の西方音楽館 木洩れ陽ホールは、泰山木、金木犀、椿、せんだんの木等、幾種類もの木々が茂る中に建つ小さなホールです。サントリーホール、紀尾井ホール等を手がけた第一人者 永田穂氏の音響設計により造られました。
今回の演奏会は「音楽の旅」と題し、ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、オーストリア、ドイツ、ポーランド、そして日本をめぐり、旅情をかき立てる楽曲の数々を、作曲家自身のトークをまじえながらお届けします。
出演者は、野中美千代さん(マリンバ)、渋谷陽子さん(チェロ)、橋本美香さん(ソプラノ)、長竹規江さん(ピアノ)、そして、宇都宮大学教育学部卒業生の2人のピアニスト、益子徹さん、坂本陽子さんが登場します。いずれの方々も日本国内はもとより、世界各地の第一線で活躍されている演奏家です。
ご多忙の折まことに恐縮ではございますが、多くの皆様のご来聴をお待ち申し上げております。
* この演奏会のチケットは、宇都宮大学生協峰店でも販売しています。
木下大輔の著書・楽譜・CDなどの情報はこちら:http://researchmap.jp/read0047094/
♪ ♪ ♪
第2回 西方音楽祭
作曲家の個展・木下大輔作品演奏会Vol.2「音楽の旅」
http://wmusic.jp/concert.html#tomonokai41
第2回 西方音楽祭
作曲家の個展・木下大輔作品演奏会Vol.2「音楽の旅」
http://wmusic.jp/concert.html#tomonokai41
【日 時】 平成29年4月16日(日)13:30開場 14:00開演
【場 所】 西方音楽館 木洩れ陽ホール http://wmusic.jp/
〒322-0601 栃木県栃木市西方町金崎342-1
東武日光線 東武金崎駅より徒歩5分
北関東自動車道 都賀ICより車で5分
【出 演】 Mar 野中美千代、Vc 渋谷陽子、Sop 橋本美香、Pf 長竹規江、Pf 益子徹、Pf 坂本陽子
【プログラム】
♪ ピアノ連弾曲集・音楽の旅
1. 打ち上げ花火―マンハイムの思い出―
2. 雲
3. シチリアの旅路
4. 夕映え岬*
5. 小さなワルツ
6. こだま号で行こう!
♪ 偏西風 ―マリンバ独奏のための―
1. アレグロ・アッサイ
2. カリヨン
3. フラメンコ
♪ ピアノ小品集 より
1. 夢のメリーゴーランド*
2. ポズナンの思い出
3. 悲しい鳥*
4. アヴィニョンの新しい橋の上で*
5. シエスタ*
6. 行進曲*
7. ウィーンの夜
8. 風のアラベスク
♪ 追分 ―無伴奏チェロのための―
♪ 夏の旅 ―立原道造の詩による歌曲集―
1. 村はづれの歌
2. 山羊に寄せて
3. 田舎歌
4. 墓地の方
5. 夏の死
(*=初演)(曲目・演奏家が変更になる場合がございます。)
【チケット】前売券 ¥3,500
(音楽祭の他の公演も聴く方は1公演¥3,000)
当日券 ¥4,000
【チケット予約・取扱】
西方音楽館 http://wmusic.jp/
TEL 0282-92-2815/090-5535-9857
FAX 0282-92-2915
E-mail info@wmusic.jp
宇都宮大学生協峰店 TEL:028-636-1995
栃木県総合文化センター TEL:028-643-1013
宇都宮市文化会館 TEL:028-634-6244
栃木市栃木文化会館 TEL:0282-23-5678
栃木市都賀文化会館ハートホール TEL:0282-27-8855
主催 : 西方音楽館友の会 http://wmusic.jp/tomonokai.html
後援 : 東京新聞、とちぎ朝日、栃木よみうり、下野新聞社、栃木市教育委員会
関連リンク・添付ファイル
※クリックして関連ホームページまたはpdfをご覧ください。