イベント
- ・国際キャリア教育セミナー2025 「International Career Seminar」事前指導
- ・国際キャリア教育セミナー2025 「国際キャリア教育」事前指導
- ・187回オプティクス教育研究セミナー「知識情報としての技術標準(Technical Standards as Knowledge Information)」
- ・駐日シンガポール共和国大使特別講演会
- ・多文化公共圏フォーラム 第11回「高校生と考える、世界の貧困と私たちの消費生活~スリランカ紅茶農園の子供たちに学びの機会を届けるには?~」
- ・多文化公共圏フォーラム 第9回 宇大生によるSDGs映画上映会「今すぐ購入:購買意欲はこうして操られる」
- ・防災科学理数探究講座「地震災害の対策技術を知ろう」
- ・多文化公共圏フォーラム 第6回「ニューカマー外国人女性の迎える高齢期と日本社会」
- ・多文化公共圏フォーラム 第5回「国内の日本語教育と日本語教師の現状と課題」
- ・多文化公共圏フォーラム 第7回「ちがいを豊かさに」多文化共生社会を目指して
- ・多文化公共圏フォーラム 第8回「栃木県内での絵本読み聞かせ活動について」
- ・多文化公共圏フォーラム 第4回「罪のないお洋服?:1997年以降のスリランカにおける労働闘争の歴史とスリランカのアパレル産業の現状」