宇都宮大学SDGs推進奨励賞成果報告会 特設コーナー

2020年9月23日 宇都宮大学の教職員・学生のSDGs推進活動を表彰した、「2019年度SDGs推進奨励賞成果報告会」がオンライン開催されました。
受賞団体はこちらをご覧ください。
https://www.utsunomiya-u.ac.jp/topics/newtopics/008589.php「宇都宮大学SDGs推進奨励賞成果報告会」動画(準備中)
学生社会貢献奨励賞
- 1.農学部農業環境工学科 金敷奈穂「陸と海の豊かさを守るための環境教育プログラムの構築および実践」
- 2.地域創生科学研究科 羅 金山「データ利活用による乳製品高品質化のための通信技術の開発」
- 3.国際学部 JAMAL「"難民"とは一体誰なのか?- 人とつながり、映し出す世界 -」
- 4.国際学部 藤井ゼミ「地域社会と共に広める「平和」と「公正」-SDGsの達成に向けた世界を旅する謎解きゲーム- 」
- 5.宇都宮大学環境改善学生サポーターECHO「宇都宮大学環境改善学生サポーターECHO」
- 6.こどものまちUST「第4回こどものまちUST」
- 7.国際学部 矢野いずみ「今治市美保地区を盛り上げろ!食×教育で漁師を守る。」
- 8.家畜繁殖生理学研究室「食教育における酪農体験実習の効果の定量的調査」
「宇都宮大学SDGs推進奨励賞成果報告会」資料のダウンロードはこちらから
研究プロジェクトの部
学生社会貢献奨励賞
※宇都宮大学のSDGs推進活動については、宇都宮大学SDGs事例集も併せてご覧ください。
