トピックス

国際交流 教育 研究

駐日シンガポール大使が来学しました(7/9)

 7月9日(水)、オン・エンチュアン駐日シンガポール共和国大使が来学し、「異文化理解の世界B 地域と世界をつなぐ『グローカル』実践」の授業において、学生との交流を行いました。
 当日の授業では、留学生と国内学生による混成グループが、シンガポールに対するイメージや大使への質問を事前に準備し、オン大使と一問一答形式で対話を行いました。文部省奨学生として日本の工学部を卒業されたオン大使は、外交官を志すに至った経緯や大学時代の経験、シンガポールの歴史・文化、大使としての一日の過ごし方など、幅広いトピックについて、時折ユーモアを交えながら熱心にお話しくださいました。
 学生からは、「自分も工学部に所属しているが、将来工学とは異なる道に進む可能性について考えるきっかけとなった」「ほかのグループの発表やオン大使のお話を通じて、多くの共感や新たな発見があり、実りある時間だった」「大使が来ると聞いたときは、講義形式を想像していたが、実際には対話的な授業で、日本とシンガポールの教育の違いも感じられた」などの感想が寄せられました。
 また、授業終了後には「インド太平洋地域の経済と安全保障およびシンガポールと日本の協力の展望」と題した一般向け特別講演会が開催され、多くの方々にご参加いただきました。


授業の様子(学生の質問を聞くオン大使)

授業の様子(学生の質問を聞くオン大使)

授業後の集合写真

授業後の集合写真

講演会の様子

講演会の様子


【関連リンク】
留学生・国際交流センター(Facebookにリンクします)