トピックス
「宇大未来塾―『とちぎ志士プログラム』」開講式を開催いたしました
5月16日(水)、峰ヶ丘講堂で「宇大未来塾―『とちぎ志士プログラム』」の開講式を行いました。
このプログラムは、20代から30代の社会人で、自分の未来・可能性を広げようとする意思のある者を対象に開講しているもので、第2期生となる今回は、栃木県内外から受講生20名が参加しました。
始めに、塾長である石田朋靖学長から、本塾へのChallengeによって学ぶ知識やリーダーとしてのリテラシーと、培った人と人のネットワークを活かし、栃木をリードする人材にChangeしContribution(地域社会に貢献)してもらいたいとの挨拶がありました。

次いで、宇大未来塾を支える栃木のトップリーダーとしてご臨席いただいた福田富一栃木県知事、飯村愼一光陽電気工事株式会社代表取締役社長、関雅樹株式会社栃木ブレックス取締役会長から、受講生に対し自己の経験を交えながら熱い思いを込めた応援メッセージが述べられました。
この日は開講式に引き続きガイダンスが行われ、受講生から本プログラムで何を学びたいか等の発表が行われ、決意を新たにされていました。

プログラムは、経済界のトップリーダー等から学ぶ「トップリーダーの挑戦の源泉と軌跡」や「企業家精神とイノベーション」、「地域分析の視点」など17講座を、1泊2日の合宿研修を含み9月26日まで開講します。
