トピックス

トピックス

[イベント]核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)公開講演会「核兵器禁止条約と市民がつくる平和」を開催いたします(12/18(月))

宇都宮大学国際学部 主催
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)
ノーベル平和賞受賞記念 公開講演会
 

核兵器禁止条約と市民がつくる平和

―その意義と課題を考える―

2017ICAN.jpg
 
【日 時】 平成29年12月18日(月)18:30~20:30(会場・受付開始 18:00)
 
【会 場】 宇都宮大学峰キャンパス5号館1階 5B11教室
 
【講演者】 川崎 哲(かわさき あきら)氏
(ピースボート共同代表・ICAN国際運営委員)
核兵器禁止条約採択を実現した「画期的な努力」によって、2017年のノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の国際運営委員を務める川崎哲さんをゲストに迎え、核危機が高まる世界における市民の役割について考えます。
 
【入場料】 無料
 
【申込み】 不要(学生・学内関係者:先着順100名/一般:先着順100名)
※大学内の駐車場をご利用いただけます。
 
【問合せ】 宇都宮大学国際学部総務係
TEL:028-649-5164(平日9時から17時まで)

関連リンク・添付ファイル

※クリックして関連ホームページまたはpdfをご覧ください。