トピックス
[ニュース]「宇大未来塾 -『とちぎ志士プログラム』」開講式を開催しました
10月11日(水)19時から宇都宮大学峰ヶ丘講堂で「宇大未来塾 -『とちぎ志士プログラム』」の開講式を、20代から30代の栃木県内からの受講生25名が参加して開催しました。
塾長である石田朋靖学長から、不透明で不確実な未来に対して果敢に挑戦し(Challenge)、自らも変わりながら(Change)、自身の幸せはもとより地域社会の発展に貢献する(Contribution)3C 精神を備えた若き“とちぎの志士”に育ち、その人的ネットワークを持続的に発展させてもらいたいとあいさつがありました。次いで、宇大未来塾の顧問で栃木のトップリーダーとしてご臨席いただいた、飯塚真玄株式会社TKC名誉会長、飯村愼一光陽電気工事株式会社代表取締役社長、中津正修トヨタウッドユーホーム株式会社代表取締役社長から、受講生に対し熱い思いを込めた応援メッセージが述べられました。
この日は開会式に引き続きガイダンスが行われ、受講者から本プログラムで何を学ぼうとするのか等の発表が行われ、決意を新たにしていました。
プログラムは、自分の旗の立て方、自己哲学、リーダーに必要な条件等を経済界のトップリーダー等から学ぶ「トップリーダーの挑戦の源泉と軌跡」や「経営的思考と論理的思考」、「グローバルに生きる」など17講座を、1泊2日の合宿研修を含み来年2月21日まで開講する予定です。
![]() |
![]() |