トピックス
「峰が丘の響き 特別演奏会 in 峰ヶ丘講堂」教育学部音楽教育専攻の教員と卒業生による演奏会を開催します(2/10(水))
平素は私どもの教育・研究活動に格別のご高配を賜り、厚く御禮申し上げます。
さて、このたび、宇都宮大学教育学部音楽科において長年教鞭を執ってきた教員と、卒業生である音楽家による演奏会「峰が丘の響き 特別演奏会」を、下記の日時・場所にて開催することとなりました。
また、本学教育学部理科卒業生であるRADIO BERRY(FM栃木)渡辺裕介アナウンサーが司会を務めます。
ご多用の折まことに恐縮ではございますが、多くの皆様のご来聴をお待ち申し上げております。
― 記 ―
峰が丘の響き 特別演奏会
【日 時】 2016年2月10日(水)18:00開場 18:30開演
【場 所】 宇都宮大学峰キャンパス 峰ヶ丘講堂 (宇都宮市峰町350 )
【司 会】 渡辺裕介(RADIO BERRY エフエム栃木アナウンサー)
【出 演】 大塚道子(Ms)、石野健二(Bar)、木幡仁清(Cl)、益子徹(Pf)、
新井恵美(Pf,Keyb)
【プログラム】
晴れた日の記憶~クラリネットとピアノのための~(木下大輔)
四つの厳粛な歌Op.121(ブラームス)
ハッピー・バースデー変奏曲(C.D.ルートヴィヒ)
連弾・猫ふんじゃった(H.ランゲ編)
連弾・エリーゼのために(ベートーヴェン/M.スコリク編)
踊る子猫(アンダーソン)
組曲「道化師」より ギャロップ(カバレフスキー)
牡 丹(北原白秋/橋本国彦)
白いうた 青いうた より(谷川雁/新実徳英) ほか
晴れた日の記憶~クラリネットとピアノのための~(木下大輔)
四つの厳粛な歌Op.121(ブラームス)
ハッピー・バースデー変奏曲(C.D.ルートヴィヒ)
連弾・猫ふんじゃった(H.ランゲ編)
連弾・エリーゼのために(ベートーヴェン/M.スコリク編)
踊る子猫(アンダーソン)
組曲「道化師」より ギャロップ(カバレフスキー)
牡 丹(北原白秋/橋本国彦)
白いうた 青いうた より(谷川雁/新実徳英) ほか
* 出演者・曲目が変更になる場合がございます。
【入場料】 無料(全自由席)
* 未就学児の入場はご遠慮ください。
【主 催】 峰が丘の響き 実行委員会(宇都宮大学教育学部石野研究室・木下研究室・新井研究室)
【後 援】 宇都宮大学教育学部同窓会、RADIO BERRY(エフエム栃木)、朝日新聞宇都宮総局、
毎日新聞宇都宮支局、読売新聞宇都宮支局、下野新聞社、CRT栃木放送、とちぎテレビ