トピックス
橋本 孝 名誉教授(国際学部)が2014年日独学術・文化賞を受賞しました
2014年2月8日ドイツ、ケルン大学において、日独学術・文化基金より、橋本 孝 本学名誉教授(国際学部)に対し、2014年日独学術・文化賞(JaDe-Preis für Wissenschaft und Kultur)が授与されました。
この賞は、日独の学術文化交流に貢献した人物を顕彰するために設けられたもので、橋本先生の受賞理由は、グリム研究と若者交流、ベーテルの障害者施設の日本への紹介、東日本大震災の復興支援のための日独サマースクールの開催などの功績によるものです。
橋本先生はドイツ文学がご専門で、この分野での受賞は、橋本先生が世界で2人目となります。
授賞式では、ケルン市長、ケルン大学長などが祝辞を述べられた他、デュッセルドルフ日本総領事館の島崎総領事、清田ケルン日本文化会館館長などをはじめ、多くの要人の方々が出席され盛大に執り行われました。また、今年の授賞式は、賞の設立40周年の節目にあたり、授賞式後、橋本先生を含む受賞者がパネリストとなって、パネルディスカッションが行われました。その時の様子は現地の新聞ホルツミンデン紙などで報道されました。
![]() |
![]() |
▲ 授賞式の模様
(写真下段中央)受賞後スピーチされる橋本名誉教授
|
▲ 賞 状 |