トピックス

トピックス

アンケート報告会・パネルディスカッション 「終わらない3.11原発震災の被害 - 北関東の被災者・福島県からの避難者調査から考える- 」を開催します(2/8(土))

アンケート報告会・パネルディスカッション
 
終わらない3.11原発震災の被害
- 北関東の被災者・福島県からの避難者調査から考える -
 

【 日 時 】 2014年2月8日(土) 13:00 ~ 16:30

【 場 所 】 明治学院大学白金キャンパス 本館1201教室
                        (東京都港区白金台1-2-37)
 
【 入 場 】 無 料
 

【申 し  込 み】  不 要

【プログラム】 添付チラシをご覧ください。

【問い合わせ】○宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター
                        福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト
                        〒321-8505
                        栃木県宇都宮市峰町350
                        tel:028-649-5228
                        mail:sagih-fsp@hotmail.co.jp【担当:匂坂(さぎさか)】
 
                     ○明治学院大学国際平和研究所
                        〒108-8636
                        東京都白金台1-2-37
                        tel:03-5421-5652
                        mail:prime@prime.meijigakuin.ac.jp
 
【主催・共催】
   宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター 福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト
   群馬大学社会情報学部附属社会情報学研究センター
   茨城大学人文学部市民共創教育研究センター
   明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
 
【助成】
   国際ソロプチミスト宇都宮 
   一般社団法人国立大学協会 
   日本学術振興会科学研究費 挑戦的萌芽研究
   「原発震災後の人間の安全保障の再検討―北関東の被災者実態調査に基づく学際的考察」

関連リンク・添付ファイル

※クリックして関連ホームページまたはpdfをご覧ください。