トピックス
1/15(火) にMOMENTS MUSICAUX Vol.7 初春によせて(教育学部音楽教育講座教員演奏会)を開催します。
平素は私どもの教育・研究活動に対し格別のご高配を賜り、厚く御禮申し上げます。
さて、本学教育学部音楽教育講座所属教員(教授・准教授・講師)の出品・出演による演奏会として、毎年ご好評をいただいております「MOMENTS MUSICAUX」シリーズですが、このたび、第7回「初春によせて」を下記のとおり開催することとなりました。
多くの皆様のご来聴をお待ち申し上げております。
―記―
MOMENTS MUSICAUX Vol.7 初春によせて
【日時】 2013年1月15日(火)19:00開演(18:30開場)
【場所】 栃木県総合文化センター サブホール
(JR宇都宮駅よりバス5分「県庁前」下車すぐ。または、東武宇都宮駅より徒歩10分)
【プログラム】
宮城道雄 : 春の海
♪ 和久文子(箏)、福田邦智(尺八)
N.リムスキー=コルサコフ : 八行詩 Op.45-3 (A. マイコフ 詩)
ロシア民謡 : 鐘は単調に鳴り響く(マカロフ詩)
ロシア民謡 : 島のかげから(ステンカ・ラージン)(サドフニコフ 詩)
♪ 小原伸一(バス・バリトン)、柴本ゆかり(ピアノ)
R.キャラウェイ : 朝の歌
♪ 高島章悟(チューバ)、阿美敦子(ピアノ)
田部井とおる : 君に出逢えたから
: 針音
: てるてる坊主
♪ 田部井とおる(ボーカル、ギター)
F.プーランク : フランス組曲 ―クロード・ジェルヴェーズによる― FP80
1. ブルゴーニュのブランル 2. パヴァーヌ 3. 小さな軍隊行進曲 4. 嘆き
5. シャンパーニュのブランル 6. シシリエンヌ 7. カリヨン
♪ 新井恵美(ピアノ)
木下大輔 : 氷のなかの火 ―フルートとピアノのための―
♪ 市橋靖子(フルート)、田中幸治(ピアノ)
木下大輔 : 春曉 (孟浩然 詩/井伏鱒二 訳)
R.シューマン : リーダークライス Op.39 より (J.v.アイヒェンドルフ 詩)
1. 異国で 4. しずけさ 5. 月夜 6. 美しい異郷 9. 悲しみ 12. 春の夜
♪ 石野健二(バリトン)、柴本ゆかり(ピアノ)
【入場券】 全自由席¥1,000
【前売】 栃木県総合文化センタープレイガイド、宇都宮大学生協峰店
【主催】 宇都宮大学教育学部音楽教育講座
【共催】 宇都宮大学教育学部附属教育実践総合センター
【後援】 RADIO BERRY(エフエム栃木)、NHK宇都宮放送局、朝日新聞宇都宮総局、毎日新聞宇都宮支局、読売新聞宇都宮支局、下野新聞社、CRT栃木放送、とちぎテレビ
【問い合わせ先】 028-649-5242(主催者)
未就学児の入場はご遠慮ください。なお、出演者・曲目が変更になる場合がございます。