トピックス
宇都宮大学育成水稲品種「ゆうだい21」種子籾の販売開始のお知らせ
これまで、宇都宮大学生協、宇都宮大学内コンビニなどで白米を販売し、大変好評頂いております「ゆうだい21」の種子籾販売をいたします。
【ゆうだい21の特性】
○生育
・早生種でコシヒカリより3日程度遅いが、コシヒカリの栽培地にほぼ適応します。
・稈長、穂長ともコシヒカリより明らかに大きいが茎が太く硬いため、コシヒカリよりは倒伏が少ない傾向です。
・穂重型であるが、分げつ性はコシヒカリ並みの中間型です。
○食味
・コシヒカリより甘みや粘りが強く、良食味です。
→詳細は、こちら(「ゆうだい21」の特性と栽培法[PDF形式])
【販売対象】栽培を希望する農家。
[注意] 育成者権は、宇都宮大学にあります。
転売目的の方への販売は行いません。
【販売価格】 600円(1kgあたり)
【申込方法】
申込書に記入し、直接持参又は郵送にて附属農場までお申し込み下さい。
申込書は、宇都宮大学ホームページからダウンロードできます。
申込書:[PDF形式]用紙
【申込締切】
平成24年12月28日(金)
【お問い合せ・申込み先】
宇都宮大学農学部附属農場
〒321-4415 栃木県真岡市下籠谷443
電 話:0285-84-2424
FAX:0285-84-2425
ゆうだい21は平成22年1月14日に品種登録されました!
関連リンク・添付ファイル
※クリックして関連ホームページまたはpdfをご覧ください。