トピックス
平成24年度「全学FDの日」を開催しました
9月27日に第4回平成24年度「全学FDの日」の企画として、
統一テーマ「教育の内部質保証」のもと全学的なFD活動を実施しました。
午前は、「第9回宇都宮大学ベストレクチャー賞」に選ばれた4教員(下記参照)に進村学長から表彰状が授与された後、
田中聡明文部科学省高等教育局視学官、高等教育企画課高等教育政策室長を招いて
全学FDシンポジウムを実施しました。
田中視学官からは「学士課程教育の質的転換」をテーマに、
今回の中教審答申をベースとする新たな未来を築くための大学教育の方向性が示されました。
続いて、国際・教育・工・農の全4学部が教育改善と質保証の取組の要点について報告を行い、
総合討論では予定時間を大幅に超過するなど活発な議論が交わされました。
午後は、各学部に分かれて全学公開で個別FD活動が展開しました。
学部内では学科等の教育改善と質保証活動について学科等の垣根を外して学び合い、
中には学部の枠を越えた参加もあり、
情報共有と更なる改善への方向を確認する絶好の機会となりました。
全学から全教員数の3分の2を超える参加があったFD活動は、夕刻まで活発な議論が続きました。
「第9回宇都宮大学ベストレクチャー賞」受賞者
国際学部 清水奈名子 准教授
教育学部 大森 玲子 准教授
工 学 部 渡邉 裕 教授
農 学 部 大栗 行昭 教授