分野融合型萌芽研究
[国際×防災×社会福祉×地域]
異分野の強みを生かした復興評価軸の再検討~東北・関東の震災から学ぶ
●About
本研究では、異分野の研究者の分野融合によって新たな「復興」の評価軸を明らかにすることを目的とする。具体的には2011年の東日本大震災、2015年関東・東北豪雨等の被災地の復興過程に関するデータより、国際枠組、防災、社会福祉、地域コミュニティの視点から分析して、復興の評価軸案を作成する。また栃木県、茨城県、東北三県の被災地のフィールド調査を行い、現場の視点から評価軸案を修正し、復興計画を策定する日本の自治体で調査結果を共有し、復興の新しい評価軸を提案する。
●Member
飯塚 明子 留学生・国際交流センター・助教 研究代表者
近藤 伸也 地域デザイン科学部・准教授
長谷川万由美 共同教育学部・教授
石井 大一朗 地域デザイン科学部・准教授