重要なお知らせ

重要

宇都宮大学学位記授与式及び入学式における「ARフォトフレーム(AR看板)」のご案内

 本学では、式典へ来場される学生・保護者等の皆様の安全確保の観点から、昨年度に引き続き、令和6年度学位記授与式及び令和7年度入学式に「ARフォトフレーム(AR看板)」を導入することといたしました。
 ARフォトフレームは、スマートフォン等で二次元コードを読み取る(もしくはURLからアクセスする)ことで、式典会場や大学構内など、場所を選ばずいつでも簡単にご卒業・ご入学の記念撮影が可能となっております。
 学位記授与式及び入学式用に各3種類のフレームをご用意いたしましたので、是非ご利用ください。
(※利用期間外は二次元コードを読み取っても利用できませんのでご注意ください。)

<注意点>
ご利用に当たっては、周囲に十分注意を払い、私有地、道路上、線路・踏切付近、立ち入り禁止区域での撮影は絶対に行わないでください。また、公共の場所に長時間立ち止まっての撮影は行わないでください。

【令和6年度学位記授与式用ARフォトフレーム】
利用可能期間:3月18日(火)~3月31日(月)
利用方法については、下記「利用方法」をご確認ください。

①「学位記授与式」フレーム
式典用看板のみのデザインです。

②「祝 卒業・修了」縦フレーム
縦型のシンプルなデザインです。

③「祝 卒業・修了」横フレーム
横型で看板のまわりには
桜があります。

上記QRコードまたは以下のリンクからご利用ください。
①「学位記授与式」フレーム
②「祝 卒業・修了」縦フレーム
③「祝 卒業・修了」横フレーム

【令和7年度入学式用ARフォトフレーム】
利用可能期間:4月1日(火)~4月17日(木)
利用方法については、下記「利用方法」をご確認ください。

①「入学式」フレーム
式典用看板のみのデザインです。

②「祝 入学」縦フレーム
縦型のシンプルなデザインです。

③「祝 入学」横フレーム
横型で看板のまわりには
桜があります。

上記QRコードまたは以下のリンクからご利用ください。
①「入学式」フレーム
②「祝 入学」縦フレーム
③「祝 入学」横フレーム



<利用方法>
①上記のQRコードをスマートフォン等のカメラで読み取ります。
②表示される指示に従い、操作を進めます。「"less-ar.com"がカメラへのアクセスを求めています」と表示が出たら、「許可」を選択します。
③看板のサイズや位置を調整します。スマートフォン上で看板をつまむ(ピンチ)とサイズや位置を変更できます。(スマートフォンの回転ロックを解除すると、横撮影も可能です。)
④画面の下部に表示される撮影マーク(◎)を押し、撮影します。
⑤撮影した画像は、画面を長押しし、メニューから保存してください。
※操作方法はお使いの機種やメーカーによって異なる場合があります。
【推奨環境】
・iOS15 以上 ブラウザ:Safari最新版
・Android10以上 ブラウザ:Google Chrome 最新版(Android端末搭載の標準ブラウザは未対応)
【注意事項】
・②のカメラのアクセスを許可しない場合、カメラの利用ができません。
・搭載されている標準カメラで起動できない場合は、QRコード読み取り用のアプリをご利用ください。
・端末環境によっては正常に動作しない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
・通信料は利用者負担となります。

※Android 端末の注意点※
ARフォトフレームを起動するとフォトフレームが表示されない場合、Google Chromeの「強制的にズームを有効にする」が有効になっていることが原因の可能性があります。強制ズームが有効になっている場合は、無効に変更してご利用ください。

【強制ズームの確認方法】
 ①Google Chrome を起動
 ②点が3つ縦に並んだメニューアイコンをタップし、 設定を選択
 ③ユーザー補助機能を選択
 ④「強制的にズームを有効にする」 項目を無効にする。


【お問い合わせ】
学務部 修学支援課 総務係
TEL:028-649-5085、5087
E-mail:gaksoum2※a.utsunomiya-u.ac.jp
(※を半角@に変更してください。)