重要なお知らせ

重要なお知らせ

平成24年度文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」に採択されました

文部科学省が公募した平成24年度「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」に、本学を含む関東山梨地域大学グループ(幹事校:電気通信大学)の取組が採択されました。
 
【取組名称】
「関東山梨地域大学連携による産業界等のニーズに対応した教育改善」
 
【事業実施期間】
  平成24年度 ~ 平成26年度
 
【連携校】
[栃木県]宇都宮大学(本学)
[神奈川県]横浜国立大学、神奈川工科大学、北里大学、昭和音楽大学、和泉短期大学、昭和音楽大学短期大学部
[東京都]電気通信大学(幹事校)、亜細亜大学、創価大学、東京経済大学、日本社会事業大学、武蔵野大学、
[山梨県]山梨英和大学
 
「関東山梨地域大学連携による産業界等のニーズに対応した教育改善」事業は、関東山梨地域において地域を代表する産業界の団体・企業等と関東山梨地域大学グループに参加する14の大学等が「関東山梨地域産学協働協議会」を結成して、産学が協力して、産業界の二?ズに対応した学士課程教育全般の質的向上を目指す取組です。
なお、本事業における本学の取組は以下のとおりです。
 
◇宇都宮大学の取組◇
本学は、連携校において唯一栃木県に所在する大学である。
栃木県は北関東工業地域の一翼を担い、自動車産業などの大企業が立地している一方で、地域固有の中小技術産業が多く展開している「ものづくり」地域である。「ものづくり」産業のグローバル化の急速な進展に伴い、中小企業はその存亡を懸けて海外進出、すなわち、「地域からのグローバル化」に取り組み始めている。このようなグローバル化の進展に合わせて、たとえば本学と県内経済団体との意見交換においても、グローバル人材育成のニーズが寄せられている。
そこで、本学はグローバル化に対応したキャリア開発科目の高次化とインターンシップの高次化に取り組む。
 
1.産業界のニーズに対応したキャリア開発科目の高次化
(1)産官学連携によるキャリア開発科目の実践と教材開発
(2)産官学と連携した産官学会議の設置
2.産官学地域共同によるインターンシップの高次化
(1)国際キャリア合宿セミナーの実施と教材開発
(2)国際インターンシップの実施とマニュアルの開発
 
<関連リンク>
文部科学省 産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業
  http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sangyou/
関東山梨地域大学グループ  Borderless
  http://www.s-needs.uec.ac.jp/