FOR A PHD CANDIDATE受験生の方
先端融合科学専攻について知りたい
現代社会の複雑化・多様化した課題を解決するために、従来の専門領域に対する知見だけでなく、境界領域・学際領域に関する素養や地域社会に貢献できる能力なども身に付けた、幅広い視野や実践力を有する高度専門職業人を養成するべく本専攻は設置されました。
学位プログラムについて知りたい
宇都宮大学の強み・特長がある分野を中心に、文理・分野融合による地域の知の拠点機能の強化と進化を目指して、専攻内に3つの学位プログラムを設置しました。各学位プログラムでは、修得内容により、博士(光工学)、博士(農学)、博士(工学)、博士(国際学)、博士(学術)の学位を取得することが可能です。
入試の情報が欲しい
入学定員 25名
入学者選抜の基本方針
本専攻では、アドミッション・ポリシーを踏まえて次の「入学者選抜の基本方針」を定めており、この方針に基づいて入試を行います。
- 博士論文研究に必要な基礎的学力と幅広い知識と教養、思考力を備えていること
- 専門分野に対する熱意と能力に加えて、幅広い分野の習得修得に対する意欲も備えていること
- 主体的な姿勢、論理的思考力、表現力、コミュニケーション能力、倫理観を備えていること
経済支援の情報が欲しい
本専攻では、博士後期課程の学生が十分な研究活動を行えるように、様々な形で学修支援(研究費支援・生活支援)を行っています。
その中でも、申請した日本人学生(社会人学生を除く)は原則、授業料が全額免除となる本学独自の新しい授業料免除制度をスタートさせ、積極的に経済支援を行っています。
研究内容について知りたい
本専攻には、様々な分野の研究を行っている教員が所属しています。研究したい分野が必ず見つかると思いますので、教員の研究内容を一度ご覧ください。