研究者総覧
基本情報
刈込 道徳(カリコミ ミチノリ)
所属組織
工学部 基盤工学科 物質環境化学コース
地域創生科学研究科・博士後期課程 先端融合科学専攻 オプティクスバイオデザインプログラム
地域創生科学研究科・博士前期課程 工農総合科学専攻 物質環境化学プログラム
学歴
1988年 宇都宮大学工学部工業化学科 卒業
1990年 宇都宮大学大学院工学研究科修士課程 修了
本学以外の主な職歴
教育活動
- 専門分野
-
有機合成化学
- 主な授業科目
-
学部:Advanced EnglishI、応用化学基礎、有機化学I、有機化学II、応用化学実験II
- 授業内容
-
世界中で利用されている有機化学の教科書の全ての内容を一通り学習することで、大学の応用化学科を卒業生として十分な有機化学の知識や能力を身につける。
研究活動
- 専門分野
-
新しい合成反応を見出すことで、特異な構造を持つ、これまでにない有機化合物を合成する。
- 学術論文
-
“Synthesis of 1,5-Benzothiazepines from Aziridines and 2-Aminothiophenol”, Org. Biomol, Chem, 2008, 6, 1902.
- 所属学会
-
日本化学会、アメリカ化学会、有機合成化学協会
組織・運営情報
- 全学・部局委員会等
-
学部:入学試験委員会委員
- 学外活動
-
日本化学会関東支部幹事、有機合成化学協会関東支部幹事